ライフスタイル 【WSTの企画第2弾】Afterコロナへの勝利の唄「WHY」のMV公開 サーフィンを通じて繋がったDef Tech・MicroとShu Dosoによる新プロジェクト「WST(ダブスト)」が、企画第2弾となる新曲「WHY」のミュージックビデオを2月12日に公開し、同日デジタルリリースもされている。 「WHY」は昨年の8月頃から制作が開始され、新型コロナウイルスの影響で起きている様々な社会問題... 2021年2月12日 SlowSurfStyle編集部
ライフスタイル 湘南T-SITEにカルフォルニアを感じるPOP UP SHOPが2月15日にオープン 本屋を中心に湘南らしいライフスタイルを提案する個性豊かなショップが立ち並ぶ文化複合施設、湘南T-SITE(神奈川県藤沢市)にファッション、サーフィン、アート、スイーツなどカリフォルニアをテーマにした商品を厳選して取り扱うPOP UP SHOP【Free Ride -BACK TO THE BEACH-】が2021年2月... 2021年2月2日 SlowSurfStyle編集部
ライフスタイル BANKS(バンクス)はどんなサーフブランド?人気の理由やおすすめアイテムも ファッションにサーフィンのエッセンスを取り入れたいけど、どんなブランドが人気なんだろう? こうした疑問を持っている方におすすめのブランドが「BANKS」です。 BANKSはアーバンファッションにも適したサーフブランドで、街にいながら海のフィーリングが感じられるアイテムを次々とリリースしています。 サーフィンをしている方... 2021年1月28日 SlowSurfStyle編集部
ライフスタイル サーファーにおすすめの完全食3選!サーフィン前後の食事に最適 サーフィンは海で楽しむひとつの遊びであると同時に、自分の肉体とボードだけを使った激しいスポーツでもあります。 そのため、よりサーフィンが上手くなりたいのであれば食事の内容に気を付けることも重要です。 そして、そんなサーファーたちにおすすめなのが「完全食」と呼ばれる食品となります。 完全食は人間の身体を構成するために必要... 2021年1月26日 SlowSurfStyle編集部
ライフスタイル サーフィンライフスタイル佐藤稜馬移住 「私たちが見つけた、毎日サーフィンする生き方」波乗り夫婦ちゃんねる・こうへい&あさみ 千葉県・南房総市でサーフィン系YouTuberとして活動されている、こうへいさん・あさみさん夫婦。東京で働きづめの生活を送っていた二人は、4年前の移住をきっかけにサーフィンライフを発信するようになりました。「地方への移住に憧れているけど、何から始めればいいの?」そんな疑問を投げかけつつ、移住にまつわるリアルな話を赤裸々... 2021年1月23日 佐藤 稜馬
サーフアイテム 家の中にサーフボードを置く方法!おすすめのラックも 海辺の広い家に住んでいる方なら庭やベランダにサーフボードをそのまま置いておけますが、都市部の住宅やマンションなどに住んでいる方の場合はそういうわけにもいきません。 そこで必要となってくるのがサーフボードラックです。 サーフボードラックは名前の通りサーフボードを保管しておくための棚で、いろいろな種類のものが販売されていま... 2021年1月11日 SlowSurfStyle編集部
ライフスタイル サーフィンサーフトリップ佐藤稜馬pickup 『僕らのサーフキャンプ』キャンピングカーで行くサーフトリップ@南伊豆 5:30a.m. 藤沢を出発 冬の寒さが身に沁みる午前5時30分、藤沢市鵠沼海岸。僕らは一台のキャンピングカーにサーフボードを積み込み、この地を後にした。 向かう先は、豊かな自然に恵まれたサーフパラダイス、南伊豆。男女5人で、一泊二日のサーフキャンプトリップだ。 旅がはじまった。 あたりはまだ薄暗い。眼前を覆う真っ白い... 2021年1月8日 佐藤 稜馬
ライフスタイル 朝焼け・夕焼けがきれいに見える条件とは?原理や特徴も 朝焼けや夕焼けを見ていて「キレイだな」と感じる人は多いと思いますが、なぜ朝焼けや夕焼けといった現象が起きるかご存知でしょうか? 通常の空はいわゆる「青空」と表現されるだけあって青い色をしています。 しかし、朝焼けや夕焼けを想像してみるとその色は赤い色をしているはずです。 どうしてこのように空の色が変わって見えるのか? ... 2021年1月4日 SlowSurfStyle編集部
ニュース 湘南にコワーキングスペース「BIZcomfort片瀬江ノ島」がオープン!ワーケーションにも最適! 「仕事終わりに海でサーフィン」 「仕事の合間に気分転換でビーチを散歩」 サーフィンや海が好きな方にとって、理想のライフスタイルを後押しするコワーキングスペース『BIZcomfort(ビズコンフォート)片瀬江ノ島』が2021年1月1日(金)に湘南・江ノ島でオープンします。 コロナ禍によるテレワークの普及で「好きな場所で働... 2020年12月30日 SlowSurfStyle編集部
ライフスタイル 湘南・西湘でのサーフィン後におすすめの温泉3選 サーフィンをしたあと、冷たい水で身体や髪をサッと洗い流すだけではなんともサッパリしないことが多いですよね。 そんなときには帰りに温泉へ立ち寄るのがベストです。 ここではそんなサーフィン帰りに立ち寄りたい湘南・西湘エリアのおすすめ温泉スポット3選をご紹介していきます。 湘南というとあまり温泉のイメージがないかもしれません... 2020年12月28日 SlowSurfStyle編集部