ワーケーションのメリット・デメリットとは?サーファーにおすすめの地域も

この記事では、「休暇」と「仕事」をセットにして考える新しいワークスタイルについてご紹介していきます。

「連休を取ってどこかに旅行へいきたい」と思っても、仕事が溜まっているとなかなか行きづらいものですよね。

そんなときに「旅行先でも仕事ができれば休みも取りやすいのに…」と考えたことはないでしょうか?

ここで解説をおこなっていくのはそうした方々に最適な「ワーケーション」という働き方・休み方です。

働くことと休むことをセットにして考えるというのは少し不思議な感じもしますが、最近ではこのワーケーションを実践する方も増えてきています。

そんなワーケーションのメリットやデメリット、またサーファーがワーケーションをおこなうのにベストなスポットなど、色々な情報をご紹介していきますのでぜひ参考にしていってください。

ワーケーションとは?

ワーケーションとは、観光地やリゾート地に旅行へいきつつ、その旅先で仕事をおこなうワークスタイルのことを指します。

ワークスタイルと言ってもその半分は「休暇」も兼ねているので、ある意味では「ライフスタイル」にもカテゴライズされるのがワーケーションの特徴です。

ちなみにワーケーションというのは「ワーク(work)」と「バケーション(vacation)」の2つの言葉を足して作られた造語で、2000年代初め頃のアメリカで生まれました。

「働きながら休む」「休みながら働く」

こうして見ると一見矛盾しているようにも感じられる言葉ですが、ワーケーションは新しい時代の働き方として今とても話題を呼んでいます。

なお、ここまでの説明を見て「テレワークやリモートワークとはどう違うのか?」と感じる人もいることでしょう。

そこで簡単に2つの違いを説明しますが、大きく異なるのは「どこかに旅行へいくかどうか」という部分です。

つまり自宅や会社以外の作業場で仕事をするのがテレワーク・リモートワークで、旅行をしながら仕事をするのがワーケーションということになります。

ワーケーションはあくまで旅行とセットになっていないと成立しません。

「バケーションを楽しみながら仕事もおこなう」

これがワーケーションのもっとも基本的な定義となりますので覚えておきましょう。

そんなワーケーションは、インターネットの普及が進みパソコンがあればどこでも仕事が出来るようになったからこそ実現された働き方と言えます。

そして、現在のコロナ禍においてはこのワーケーションこそ優れた働き方・休み方と考えられ、注目を集めているわけです。

最近では日本でもワーケーションを実践する人が増えてきていますが、次にそんなワーケーションに関するメリットやデメリットについて見ていきたいと思います。

ワーケーションのメリット

ワーケーションのもっとも大きなメリットは「長期休暇がなくても旅行へいける」という部分です。

通常であれば夏休みや正月休みを利用しないと海外などへは行けませんよね?

しかし、ワーケーションという働き方を実践すればなんでもない週末でも海外旅行が楽しめるようになります。

仮に「土日休み」「リモートワークOK」「仕事の報告などは平日3日だけ出勤すれば問題ない」という会社に勤めている場合は、土日を挟みつつ月曜日と火曜日を使って3泊4日の旅行にいけます。

このように月曜日と火曜日の分の仕事を旅行先で上手くこなしつつ、海外でのバカンスを楽しむというのがワーケーション流の働き方です。

もちろんフリーランスのウェブデザイナーやシステムエンジニアの方であれば自分次第でいくらでもスケジュール調整が効きますので、好きなだけワーケーションをおこなえます。

また、もっと近場の温泉などへの旅行であればいつでもすぐに行けるというのがワーケーションの魅力です。

普段は2時間かけておこなう作業でも、「この仕事を1時間で終わらせて、その後にゆっくりと温泉に入る」などといった目標を立てるとダラダラ仕事をせずに済んだりもします。

いつもとは違った環境で仕事をすることによって作業効率がアップする、モチベーションが高まるというのもワーケーションならではのメリットと言えますので、ぜひ試してみてください。

ワーケーションのデメリット

とても魅力的な働き方であるワーケーションですが、やはりメリットの裏にはデメリットも存在します。

というのも、ワーケーションは実践する人を選ぶ働き方です。

いつもの作業環境でないと落ち着かない人にはあまりお勧めできませんし、宿泊先にWi-Fi環境がなければ自分でポケットWi-Fiなどを持っていかなければなりません。

また、会社に勤めていて急に出社を求められることが多々あるという方の場合には、気軽に旅行へいけないといった現状もあります。

ほかにも、仕事と休みの区別をしっかりと取りたい方には不向きな働き方と言えますので、ワーケーションを実践する際には自分の性格や就労環境をよく考えてからおこなうようにしましょう。

サーファーのワーケーションにおすすめの地域

白浜

ここからはサーファーがワーケーションをおこなうのに最適な地域をご紹介していきます。

サーファーであればやはり海が近くにある場所で仕事をしたいという方も多いと思いますので、ぜひ参考にしていってください。

下田市

東京から車でもアクセスがしやすい伊豆の下田はサーファーにとって最高のワーケーション先です。

車で行けるということは自前のサーフボードを手軽に持っていけることに繋がりますので、旅行好きのサーファーからすると非常にありがたい場所と言えるでしょう。

下田市は関東屈指のサーフスポットとしても有名で、温泉宿などもたくさんあります。

朝にサーフィンをして帰ってきたら温泉に入る、そして昼から夜にかけて仕事をする。

こんなスケジュールも立てられますので、サーファーの方はぜひワーケーション先として下田市を選んでみてください。

もちろん夕方にもう1ラウンド楽しむのも自由です。

南房総市

千葉県・房総半島の南端に位置する南房総市も、サーファーがワーケーションをするには絶好のスポットです。

都心からなら南房総市まで車でも電車でも2時間ほどなので、気軽にワーケーションをしに行けるという意味でもベストと言えます。

また、南房総市は関東でありながら南国ムードが漂う雰囲気も魅力的で、バカンス気分を存分に盛り上げてくれる地域です。

まさにワーケーションという言葉にぴったりですので、ぜひ一度訪れてみてください。

宮崎市

国内屈指のサーフスポットである宮崎市にワーケーションをしに行くのもおすすめです。

宮崎市内でサーフィンが出来る場所というのは空港からも近いので、帰りの日までしっかりとサーフィンが楽しめます。

また、宿泊先や近隣の飲食店で九州の郷土料理に舌鼓を打つのも最高の休暇と言えるでしょう。

九州以外から訪れるのであれば非日常感もたっぷりと味わえますので、ぜひこちらも候補地に入れてみてください。

田原市

愛知県の田原市はサーフィンによる町おこしを積極的におこなっている地域なので、サーファーがワーケーションをしに行くにはまさに打ってつけの地域です。

サーフィンのために移住先を探しているという方にもおすすめのスポットで、まずは短期的にワーケーションをおこないながら土地柄を見てみるというのもアリだと思います。

関東からも関西からもアクセスがしやすいので、まだ訪れたことがないという方はぜひ一度田原市まで足を運んでみてください。

ワーケーションを体験してみては

ワーケーションをおこなうメリットやデメリット、そしてサーファーにおすすめのワーケーション先についてご紹介してきました。

ワーケーションは気分転換をしながら仕事ができるという新しい時代の働き方です。

海の近くで働きながらいつでもサーフィンを楽しみたい方にはぴったりのワークスタイルと言えますので、ぜひ参考にしてもらえればと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事