サーフィンポンチョおすすめ12選!メンズ・レディース別におしゃれなブランドを厳選

サーフィンを楽しむ方にとってはもはやマストアイテムであるポンチョ。もともとはラテン系のアメリカ民族衣装といった形で、ファッション業界で人気となったアイテムですが、その特徴がとてもサーフィン向きということで生地やデザインを各ブランドが発展させてきました。

ここではそんなサーフィン用のポンチョの特徴や必要シーンなどをまとめてご紹介。あると非常に便利なポンチョの世界を知れば確実に欲しくなること間違いなしです。男女問わず利用ができるサーフィンポンチョのおすすめブランドも見ていきますので、ぜひ購入の際には参考にしてみてください。

サーフィンポンチョの選び方

サーフィンのポンチョを選ぶ際にこだわるポイントは「素材」と「デザイン」です。素材は吸収性や肌触りに関係しますので生地を見て選びましょう。デザインは見た目がおしゃれで自分が気に入ったもの選ぶのが一番です。

素材で選ぶ

本来のポンチョは綿生地など厚手のものが多いですが、サーフィンポンチョの場合はマイクロファイバー素材など軽いタイプのものを選ぶと持っていくのに便利。

また、女性に人気のモデルにはパイル生地のものなどが多く見られますが、こちらも吸水性に優れていて身体を拭くにも便利な仕様となっています。前述のように女性の場合は首元がしっかりと絞められるタイプがおすすめで、さらにはロングタイプのポンチョが着替えの際にも安心です。男性であればコットン100%のポンチョひとつあれば、もはやタオルが必要ないくらいの働きを見せてくれます。

デザインで選ぶ

デザインに関しては、いろいろなものが販売されていて、おしゃれなもの〜女子向けの可愛いものまであるので自分好みのデザインで選ぶというのも一つです。ちなみにカラフルなカラーは夏向きで、シックな無地デザインは冬場の海にもよく映えます。このように機能性とデザインに着目して、サーフィンポンチョは選んでみてください。

メンズに人気のサーフィンポンチョおすすめ5選

ここからはメンズのサーフィンポンチョでおすすめの商品をご紹介していきます。サーフィン好きの彼氏にプレゼントするのにもおすすめなおしゃれな商品もあって参考になると思いますので、ぜひ女性の方もご覧になってみてください。

Winthome「お着替えポンチョ」

こちらはWinthome(ウィンソム)から販売されているポンチョで、着替え用としては秀逸な機能を持った1品です。ポリエステルとポリアミドの合成繊維を使ったマイクロファイバー素材で、吸水性と速乾性を兼ね備えたアクティブなポンチョとなっています。これひとつで、大人ひとりなら余裕で髪の毛から全身までを拭き取ることが可能で、男性サーファーであればひとつは持っておきたいアイテムです。

LANDMARKファクトリーライン「着替えタオルポンチョ」

コットン100%素材で、柔らかなフィット感が特徴的なLANDMARKの着替え用ポンチョ。もちろん身体の水分を拭き取るにも便利で、吸水性も充分です。西海岸をイメージさせてくれる陽気なビジュアルのポンチョとなっています。

イグナイト「マイクロファイバーポンチョ」

マイクロファイバー素材で速乾性に優れたタイプのポンチョです。内側にポケットも付いているため、貴重品を入れておくことができます。

TROPICALIZE「お着替えポンチョ」

TROPICALIZE(トロピカライズ)から販売されているポンチョはパイル生地でとても軽く、さらには滑らかな触り心地のため、バスローブとしても使用することができます。デザインもかわいらしく、ユニセックスな使い方も可能。カップルであれば兼用で使っても違和感のないビジュアルです。

今治タオル「タオル生地のサーフポンチョ」

タオルのブランドとしては国内でも圧倒的な知名度を誇る「今治タオル」。こちらから出ているサーフィンポンチョはタオル生地である綿100%となっています。フワフワかつサラサラの触り心地が魅力的で、サーフィンポンチョ以外にも使い方が満載なアイテムです。もちろんサーフィン用のポンチョとして防寒機能はトップクラス。冬場のサーフィンではかなり重宝する1品です。

ハーレー

サーフブランド「ハーレー」のサーフィンポンチョは胸元にロゴが入った同ブランドのTシャツやトレーナー、パーカーの定番デザインでファッション性の高さが魅力的です。また、おしゃれさだけではなく「ふわもこ」生地で肌触りの良さもあります。

レディースに人気のサーフィンポンチョおすすめ5選

ここからはレディースのサーフィンポンチョを紹介していきます。こちらはおしゃれ・可愛いデザインの商品を厳選しています。

ロキシー

女性用のポンチョを選ぶのであればやはり「かわいらしさ」は不可欠です。サーフブランドとしても街中ファッションブランドとしても知名度の高いロキシーのポンチョは、色合いも鮮やかでキュートな製品が揃っています。もちろん女性が着替えるということを前提にもしていますので、機能性も抜群の仕上がり。サーフィン女子にポンチョをプレゼントとして贈るのであれば、ぜひこちらをご覧になってみてください。

マカ・ホウ「お着換えポンチョ」

女子のためのサーフブランド「マカ・ホウ」からもおすすめのポンチョをピックアップ。こちらはパイル生地で吸水性抜群、さらには表からも裏からも利用ができるポケット付きです。伸縮性に優れているため、着替える際にも便利というアイテム。女子の悩みをすべて解消した最高の1枚となっています。

Seea

Seea シーアMuir Ponchoミューア ポンチョVida Green ヴィーダグリーンYOGA ヨガ サーフィン ポンチョ

女性用のサーフブランドとして有名なSeea(シーア)ですが、スイムウェアだけでなくポンチョも展開しています。軽量で持ち運びに便利な仕上がりとなっているため、女性のソロサーフィンにもおすすめです。

Winthome「サーフィンポンチョ」

蛍光カラーが特徴的なサーフィンポンチョです。マイクロファイバー素材を使い、吸水性&速乾性を合わせ持ったタイプ。また、袖が長く、見た目にも女性らしくかわいらしいデザインが特徴的です。

TOOLS「お着替えポンチョ」

民族衣装柄のようなデザインが特徴的、ロング丈で男女問わず使うことができるフリーサイズなので、女性ならすっぽり全身を覆うことができます。暖かさを感じられる素材となっていますので、ウィンターサーフィンにもおすすめのポンチョとなっています。

ハーレー

ハーレー パーカー プルオーバー HURLEY GKT0002280 DRI-FIT SURF PONCHO レディース 女性用 ポンチョ フーディー アフターサーフ

メンズのところでも紹介したハーレーのレディース用サーフィンポンチョ。メンズのデザインとは違って胸元にロゴは入っていないので一見するとハーレーに見えませんが、ボーダー柄がおしゃれでおすすめです。

サーフィンポンチョの必要性

サーフィンをする方なら経験があるかと思いますが、更衣室に人が並んでいてなかなか着替えられないとちょっとイライラしてしまうものです。かといって男性の方であれば「自分は気にしないから問題なし」と、車の陰などに隠れて全裸で着替えるというのはマナー違反です。

かなり人気のないサーフスポットでもない限り、やはり周りの方には配慮をしなくてはいけません。また、女性ならなおさら着替えるのに時間が掛かり、更衣室も混雑していることが多いもの。そんなときに便利なのがサーフィンポンチョです。

首からすっぽりと全身を覆うことができて、どんなところでもササッとウェットスーツを脱いで着替えることが可能。また、マイクロファイバー素材やタオル素材のサーフィンポンチョなら、そのまま体や髪の毛を拭くこともできます。女性用であれば首元を紐などで縛れるタイプのポンチョがあるので、胸元が見えてしまうということもなく、安心の設計になっていて、まさにサーファーの必需品とも言えます。

なお、サーフィンポンチョの役割としては、こうした着替えの面でも利用されていますが、陽射し避けや防寒目的でも使われています。冬場のサーフィンでは波待ちの間に浜でジッとしていることもありますが、そんなときにもウェットスーツごとすっぽりと被れるポンチョは大活躍。体を冷やすことなく次のプレーに移れるので、パフォーマンスの向上にも繋がります。

サーフィンポンチョはプレゼントにも最適

サーフィンポンチョは男女共にいろいろなデザインがあり、価格も1万円以下のものが多いので、サーファーなど海好きの相手への誕生日や記念日、クリスマスプレゼントなどに最適です。プレゼントでサーフィンポンチョを選ぶときも素材やデザインで選ぶのがいいでしょう。

サーファーであれば持っていれば必ずと言っていいほど使う場面があり、また消耗品でもありますのでプレゼントすれば喜ばれること間違いなしです。機能性が高くておしゃれなサーフィンポンチョであればなおさら大事に使ってくれるでしょう。

ポンチョ以外にサーフィン好きへのプレゼントのおすすめは以下の記事で詳しく解説しているので、プレゼントを探しているかたは参考にしてみてください。

サーフィン好きへのプレゼントに関する記事はこちら

サーフィン好きへのプレゼントはこれ!サーファーが喜ぶ人気プレゼント16選!【男女別】

サーフィンライフを快適にするポンチョ

サーフィン用のポンチョの選び方やおすすめ商品、必要性を紹介しましたが、どうでしたか?女性の方であれば特に着替える際の利便性に気をつけてセレクトしてみてください。サーフィンポンチョがあればサーフィンライフが快適になること間違いなしです。またプレゼントにも喜ばれる品ですのでおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

ビーチタオルに関する記事はこちら

サーフィンのビーチタオルおすすめ9選!おしゃれ〜話題のブランドまで

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事