海の危険はウネリや潮の流れなど自然現象だけではなく「生物」にもあります。クラゲなど毒のある生物から襲いかかってくるサメまで時に命に関わることがあります。こうした被害をゼロにすることはできませんがしっかり対策をしていれば被害に合う確率は下げることができます。
今回はサメ対策(シャークアタック)で効果を期待できるシャークバンズについて紹介します。効果を検証している動画もあります。
日本でのシャークアタック被害
頻繁ではありませんが日本でもシャークアタックの被害があります。
怖い・・
サメにかまれ?サーフィンの女性大けが 種子島の海岸 #ldnews https://t.co/HU1zYE24N0— 波乗り修行僧K (@Z3FWfsav1rhRHhD) 2018年7月20日
【サメ? サーファーかまれ重傷】静岡県磐田市の沖合でサーフィンをしていた男性が、サメとみられる生物に足をかまれけがをした。左足に重傷を負った模様だが、命に別条はないという。 https://t.co/M544Wq09Xr
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年9月3日
【サメにかまれたか サーフィンの男性大けが 高知・黒潮町】24日夜、高知県黒潮町の海岸でサーフィンをしていた男性が、足の甲や指に大けがをし、海上保安部は、傷の状況からサメにかまれたとみて付近の海に入らないよう注意を呼びかけていますhttps://t.co/J0KRTxzhZE
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年7月25日
26日朝、沖縄県糸満市消防本部から「サーフィンをしていた40代の男性がサメに足首をかまれた」と県警糸満署などに連絡がありました。男性は右足のかかとや甲などに傷を負ったが、命に別条はないといいます。 https://t.co/356lx87x3b #毎日新聞
— 毎日新聞生活報道部 (@mainichikurashi) 2015年10月26日
【SNSで話題のY!ニュース】【サメにかまれ男性大けが 愛知】愛知県豊橋市西七根町の太平洋岸で、サーフィンをしていた男性がサメに腕をかまれる。市が注意呼びかけ。 http://t.co/LkJCpL0DfT
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2014年6月10日
シャークアタック対策!シャークバンズとは?
シャークバンズとはシャークアタック対策のために開発された商品でサメが嫌がる強力な電磁波を発するマグネットが内蔵されたバンドです。手首や足首につけて海へ入ると電磁波でサメを寄せ付けません。
サメは電磁波に反応する力が高い動物でその能力を使って獲物を認識しています。そのためシャークバンズの強い電磁波はサメに刺激を与え追い払うことができるのです。
サメを傷つけずに撃退できて電池やバッテリーも不要です。世界中でもっともシャークアタックの被害が多いオオメジロザメにも効果がると認められています。
シャークバンズの効果は?
シャークバンズの効果を検証する動画が公開されています。シャークバンズをつけた人形をサメがあからさまに嫌がる様子が確認できます。
検証動画がこちら
しかし100%シャークアタックを回避できるわけではありません。徘徊して近寄ってくることは回避できても、サメの攻撃を抑止することはできないからです。実際に海外ではシャークバンズをつけていながらシャークアタックの被害にあっているサーファーがいます。とはいえ、シャークバンズをつけていない場合よりシャークアタックの予防になるのは確かです。
まとめ
どんなに対策をしていても海のトラブルや被害を100%防ぐことはできません。しかし対策をしていればトラブルや被害の確率は下がります。これまでにサメの被害があったポイントや目撃情報のある地域でサーフィンをするときはシャークバンズがあると安心です。
シャークバンズ2
|
海の危険・トラブルに関するおすすめ記事